2010年09月より自前で不動産屋ホームページの運用を始めました。これまで自前でSEO対策してきましたが、このブログで手法が合っていたのか検証します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日は地域ポータル、業界独自ページが強いようですと
お伝えしましたが、もう一つ検証してみようと
杉戸町ブログポータル 「 すぎブロ 」 へ登録してみました。
やはり、検索サイトのリンク認識率が高いように感じます。
では、市町村や都道府県のホームページからのリンクは
もちろんSEO効果が高いでしょうが、有料リンクなので
貧乏不動産屋には敷居が高く出来ません。
本日の 『 不動産 SEO 』 google 検索順位 21位。
PR
弊 「 不動産屋の片手間SEOブログ 」 は、ブログという事も有り
SEOの内部対策をしておりません。
というよりも、ブログはSEO内部対策的には優秀なので、
私には、これ以上できません。
ブログの設定も、ほぼノーマル設定です。
変えた項目は 「 pingを送信する 」 のチェックボックスに
チェックを入れただけです。
私がこのブログで行うSEO内部対策はキーワードの
「 不動産 」 と 「 SEO 」 を含んだ文章をコツコツ更新する事です。
本日の 『 不動産 SEO 』 google 検索順位 20位。
昨日は記事の最後に、さらっと
「 本日の 『 不動産 SEO 』 google 検索順位 19位。 」 と
記載しましたが、実際は
「 あっ!順位が付いてる。ええっと、19位ね 」
「 ええっ!!19位?! 」 と 2度見状態でした。
たった 4記事で 『 不動産 SEO 』 の検索で 圏外から 19位は少しおかしいですね。
これは、いわゆる Googleハネムーン なのでは?
「 Googleハネムーン 」 の解説では
Googleハネムーンとは、新しく開設されたWEBサイトが
Google検索で比較的上位に表示されやすい現象を言う。
Googleハネムーンの期間は約1ヶ月ほど続き、
その後急激に順位が下落するケースが多い。
と解説されているので1ヶ月ほど経ってみないと分からないようです。
とりあえず、1ヵ月待ってみようと思いますが、せっかくのSEO検証ブログとしては
いきなり1ヵ月間無更新という訳にはいかないですよね。
不動産日記を書く訳にはいかないでしょうし、どうしましょう?
本日の 『 不動産 SEO 』 google 検索順位 19位。
Yomi-Search 系のディレクトリ型検索エンジンへ登録しました。
私がお世話になっているのは 「 全日本SEO協会 SEO対策セミナー 」 で
紹介されているページです。
不動産系の240サイトに登録しました。SEOでは一気にリンク数を増やすと
Google からペナルティーを受ける可能性が有るという説がありますが
このサイト群はサイトによって登録から掲載までの期間が数日~数か月と
各サイトそれぞれなので、勝手に期間分散してくれます。
今回のリンク施策は一方的リンクなので
昨日の相互リンクが有利?一方的リンク有利?の
検証ができそうです。
本日の 『 不動産 SEO 』 google 検索順位 19位。
弊 「 不動産屋の片手間SEOブログ 」 右下方の
リンク欄にある 7ブログと相互リンクを張りました。
それぞれのページランクは
PR2 不動産屋のレコーディングダイエット
PR0 不動産下見撮影日記
PR3 DE ROSA の備忘録
PR1 不動産下見用自転車 デ・ローザ
まずはサイトを Google さんへお知らせしなくてはなりません。
Crawl URL へ作成したアドレスへクロールをお願いしました。
あと、以前は無かったサービスなのですが
Googleブログ検索Beta版 へも登録してみました。
これまで利用したブログは
・gooブログ
・FC2ブログ
・Yahoo!ブログ
・amebaブログ
・はてなブログ
・seesaaブログ
・livedoorブログ
・忍者ブログ ( 今回の利用が初めてなので評価外です )
上記の無料ブログですが、はてなブログが圧倒的に
Googleのインデックスもページランク N/A → 0 へも早かったです。
たぶん、はてなキーワードのリンク効果と思われます。
ちなみに弊 「 不動産屋の片手間SEOブログ 」 のインデックスまでの時間は
約3時間でした。
逆に苦労したのが Yahoo!ブログでした。
制約が多く、インデックスにも苦労、ページランク取得にも苦労でした。
まだまだ検証途中ですが、評価が変われば都度ご報告したいと思います。
2010年09月から不動産屋のホームページ運営を始めました。
SEOという言葉を知ったのも、ほぼ同時でした。
ホームページの運用歴もSEO対策歴も約1年が経ちました。
SEOを、本やネットで調べながら暗中模索し、
googleとyahoo!との統合に翻弄されたりと苦難の1年でしたが
この1年間で身に付いたSEO知識、または全くSEO知識が身についてないのか
検証できないかと思い新しくブログを立ち上げました。
「 不動産 SEO 」 で検索上位を狙ってみようと思います。
と思って検索してみたらライバルは 115,000,000件
かつ、上位はSEO会社ばかり、不動産業の片手間ではムリ。
早まってしまった!と既にビビりと後悔。